伏見区の空き家・リノベーション|株式会社スリーシー > 株式会社スリーシーのスタッフブログ記事一覧 > 不動産投資における利回りとは?相場や注意点もご紹介!

不動産投資における利回りとは?相場や注意点もご紹介!

≪ 前へ|家を購入する前に知りたい災害保険の種類や必要性をご紹介!   記事一覧   不動産売却に必要書類とは?契約締結時と決済時の両方をご紹介|次へ ≫

不動産投資における利回りとは?相場や注意点もご紹介!

不動産投資における利回りとは?相場や注意点もご紹介!

不動産への投資にあたっては、利回りがよく注目されています。
しかし利回りとはどのようなものなのか、どれほどの数値が平均的なのか、よくわからないことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、不動産投資でよく聞かれる利回りとは何なのかにくわえ、その相場や注意点についてもご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

利回りとは?不動産への投資前に知りたい基本

利回りとは、手に入れた物件からどれほどの利益が見込まれるのかを示す数値のことです。
たとえば利回りが5%なら、購入価格の5%の額が毎年得られることを意味します。
見込まれるリターンがわからなければ投資先を適切に選べないため、利回りは不動産を取得する前によく確認されるのです。
ただし、表面利回りなのか実質利回りなのかで、数値の信頼性は変わります。
表面利回りは簡単に割り出せる反面、物件の運用にかかる費用が計算に入っておらず、実際の収支とは乖離することが少なくありません。
実質利回りは算出がやや難しいものの、物件の運用にかかる費用が計算に含まれており、実態により近い数値を把握できます。

不動産投資前に押さえたい利回りの相場

利回りの相場は一概にはいえず、物件の種類や地域によって異なります。
たとえばマンションの場合だと5%台となるのが一般的ですが、都心では3~4%台となることも珍しくありません。
このような地域差が生まれるのは、利回りの計算には物件の価格が関係しているためです。
物件が高い地域ではどうしても利回りが下がり、反対に物件の安い地域では利回りも上がるのです。
時期や物件の種類によっても平均的な数値が変わる可能性があるため、相場は物件に投資するタイミングや場所に応じて個別に確かめてください。

不動産投資前に押さえたい利回りの注意点

利回りに関する注意点には、数値が高いと投資のリスクも上がることがまず挙げられます。
立地が悪い、築年数を重ねているなど、一般的にリスクのある物件は安値で売られる関係で、利回り自体は高くなることがあります。
利回りだけに注目すれば良い投資先のように見えますが、実際には運用が難しい上級者向けの物件であることも多いのです。
利回りは基本的なポイントとして忘れずにチェックしつつも、そのほかの条件にも目を向け、投資の良し悪しを総合的に判断してください。
このほか、投資を長く続けると修繕が必要になったり、空室率が上がったりする関係で、利回りはどうしても下がるものです。
投資の段階での利回りをどれだけ長く維持できるか、将来的にはどこまで下がりそうかを事前に考えておくことにも注意が必要です。

まとめ

利回りは投資した不動産からどれほどの利益が見込まれるのかを示すものであり、運用する物件を選ぶ際によくチェックされています。
利回りの相場や注意点もあわせて確認したうえで、良い投資先を探すための基準として活用してみてください。
私たち株式会社スリーシーは、京都を中心に不動産売却やさまざまな不動産に関するご相談を承っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|家を購入する前に知りたい災害保険の種類や必要性をご紹介!   記事一覧   不動産売却に必要書類とは?契約締結時と決済時の両方をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社スリーシー
    • 〒601-1354
    • 京都府京都市伏見区醍醐構口町28-1
      ルネス・ピース醍醐 1F
    • TEL/075-575-4040
    • FAX/075-575-4041
    • 京都府知事 (3) 第13260号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-11-28
    宇治市伊勢田町毛語◆収益戸建 長屋◆リフォーム物件の情報を更新しました。
    2023-11-28
    醍醐下山口町 住宅用地(私道負担有)の情報を更新しました。
    2023-11-28
    草津市矢橋の情報を更新しました。
    2023-11-28
    醍醐下山口町3~4号 住宅用地(私道負担有)の情報を更新しました。
    2023-11-28
    伏見区深草瓦町 新築用地(建築条件付き)の情報を更新しました。
    2023-11-28
    嵯峨野宮ノ元町売土地の情報を更新しました。
    2023-11-28
    久世南垣内売土地の情報を更新しました。
    2023-11-28
    京都市北区衣笠氷室町38-1土地の情報を更新しました。
    2023-11-28
    深草大亀谷万帖敷町 売戸建の情報を更新しました。
    2023-11-28
    今新在家東町売土地の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


醍醐下山口町 住宅用地(私道負担有)

醍醐下山口町 住宅用地(私道負担有)の画像

価格
2,480万円
種別
売地
住所
京都府京都市伏見区醍醐下山口町1-42他
交通
石田駅
徒歩15分

伏見区深草瓦町 新築用地(建築条件付き)

伏見区深草瓦町 新築用地(建築条件付き)の画像

価格
1,500万円
種別
売地
住所
京都府京都市伏見区深草瓦町57-16
交通
藤森駅
徒歩10分

草津市矢橋

草津市矢橋の画像

価格
3,540万円
種別
売地
住所
滋賀県草津市矢橋町452-1
交通
南草津駅
徒歩17分

トップへ戻る