醍醐駅周辺で新しい生活を始めたいけれど、周辺にどんな場所があるのかわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
なかでも、飲食店についての情報を知りたいという方も多いはずです。
今回は、醍醐駅周辺にあるおすすめの和食が食べられる飲食店を2店舗ご紹介します。
醍醐駅周辺にあるおすすめの和食店①しも村
和食のなかでも人気が高いのが、風味を味わえるそばです。
「甘味 手打ち蕎麦 しも村」は、北海道産のそば粉を使った手打ちそばの専門店です。
店主が毎朝手打ちしているそばは、小麦粉とそば粉の割合が2対8の二八そばとなっています。
また、粉と水がしっかりと馴染むよう、そばを打ってからゆでるまでに2時間寝かせる点にこだわっています。
おすすめのメニューは、上品な味が楽しめるにしんそばです。
また、甘味処でもあるため、あんみつや白玉だんごといった和のスイーツも楽しめます。
醍醐駅からも近く、醍醐寺への参拝の行き帰りに立ち寄ることもできます。
●所在地:京都府京都市伏見区醍醐西大路町89
●営業時間:11時~16時(売り切れ次第閉店)
●定休日:火曜日
●アクセス方法:地下鉄東西線「醍醐駅」より徒歩約10分
●駐車場:なし
醍醐駅周辺にあるおすすめの和食店②雨月茶屋
「醐山料理 雨月茶屋」は、醍醐寺の境内にある食事処です。
精進料理や醐山料理を振る舞うお店として有名です。
彩の豊かな精進料理はどれも見た目が華やかで、目で見て楽しめます。
旬の食材をふんだんに使っているだけでなく、品数も多く、満足感を得られます。
体に良い食材をたくさん摂れるため、健康に気をつかっている方にもおすすめです。
また、香ばしい焼餅が入った五大力うどんやてんぷらそばなど、麺類も楽しめます。
また、和食だけでなく抹茶やわらび餅などの甘味も取り扱っているため、醍醐寺の境内を散策する間の休憩にも最適です。
アイスクリームやケーキセットといった洋菓子も提供しているため、和菓子が苦手という方も気軽に立ち寄れます。
また、広いお座敷を備えた雨月恩賜館も併設されているため、団体での会食にも最適です。
会食向けのメニューも豊富なため、多くの参加者に喜んでもらえるようなおもてなしができます。
そのほか、雨月茶屋のなかにはお土産を扱う売店もあります。
お菓子だけでなく、工芸品なども豊富に取り揃えているため、醍醐寺を参拝した記念の品をゆっくりと探せるのが魅力です。
●所在地:京都府京都市伏見区醍醐東大路町35-1
●営業時間:9時~18時
●定休日:なし
●アクセス方法:地下鉄東西線「醍醐駅」より徒歩約10分
●駐車場:あり
おすすめ物件情報|醍醐駅の不動産一覧
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>