伏見区の空き家・リノベーション|株式会社スリーシー > 株式会社スリーシーのスタッフブログ記事一覧 > 現状渡しで不動産購入をするとはどういうこと?メリットとデメリットも知っておこう!

現状渡しで不動産購入をするとはどういうこと?メリットとデメリットも知っておこう!

≪ 前へ|マイホームの買い替えのタイミングとは?買い換えのメリットと必要な年収をチェック   記事一覧   不動産購入で住宅ローンを利用する際によく聞くオーバーローンとは?|次へ ≫

現状渡しで不動産購入をするとはどういうこと?メリットとデメリットも知っておこう!

現状渡しで不動産購入をするとはどういうこと?メリットとデメリットも知っておこう!

不動産購入において「現状渡し」という条件で購入をするケースも多くありますが、そもそも現状渡しとはどういうことなのでしょう?
今回はまずその点を説明したうえで、現状渡しで不動産購入をすることのメリットとデメリットも挙げていきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入においての現状渡しとは一体どういうもの?

不動産購入において「現状渡し」とはどういうものかというと、簡単にいえば「キズや不具合などの瑕疵などを修理・補修せずそのまま=現状のままで物件を引き渡す」というものです。
もちろん瑕疵のある箇所自体は売主(と不動産業者)が買主に伝えたうえで契約を結ぶ形になりますが、売主から見れば「ここが悪い、ここがキズついているという事実は伝えるけどその対処はこちらではしないよ」という趣旨の契約になるわけですね。

現状渡しで不動産購入をすることのおもなメリットとは?

現状渡しで不動産購入をすることのおもなメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。

●キズや不具合などの瑕疵をそのままにしている分、修理や補修費用が物件価格に上乗せされていないので安く買える
●物件を「見たままの状態」で購入できるため購入後の物件のイメージが容易につかめる
●不具合などの修理・補修を兼ねて好きなようにリフォームできる


購入価格の安さや、あえて手をつけていない物件だからこそリフォームの自由度が高いということなどが、現状渡しの大きなメリットということですね。

現状渡しで不動産購入をすることのおもなデメリットとは?

現状渡しで不動産購入をすることのおもなデメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。

●修理や補修にかかる費用が自己負担となるため購入後の初期費用が多くかかる
●契約時に説明がなかったキズや不具合などの瑕疵に関しては購入後から1年以内に気づけば売主に「契約不適合責任」として責任を負ってもらうことができるが、その期間を過ぎてから瑕疵に気づいても自己責任となってしまう
●契約不適合責任そのものを免責とする特約を契約に盛り込むよう売主から要求される可能性もある


こうして見ると、現状渡しの物件購入のデメリットをできるだけ減らすためには「契約前の入念な物件チェック」が重要であることがわかります。
売主から説明されていない瑕疵の発見や、購入後にかかる修理や補修費用の見込みを立てるためにも、現状渡し物件の事前チェックはとことんやっておきましょう。

まとめ

今回は不動産購入においての現状渡しとはどういうものか、そのメリットとデメリットは何か、これらについて解説しました。
日本の中古物件売買市場では現状渡しでの契約が主流となっていますが、そのメリットだけでなくデメリットもしっかり知ったうえで、購入前に物件の入念なチェックをすることは必須ですよ。
私たち株式会社スリーシーは、京都を中心に不動産売却やさまざまな不動産に関するご相談を承っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|マイホームの買い替えのタイミングとは?買い換えのメリットと必要な年収をチェック   記事一覧   不動産購入で住宅ローンを利用する際によく聞くオーバーローンとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社スリーシー
    • 〒601-1354
    • 京都府京都市伏見区醍醐構口町28-1
      ルネス・ピース醍醐 1F
    • TEL/075-575-4040
    • FAX/075-575-4041
    • 京都府知事 (3) 第13260号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-06-09
    京都市北区衣笠氷室町38-1土地の情報を更新しました。
    2023-06-09
    ジオ山科椥辻サウスの情報を更新しました。
    2023-06-09
    醍醐下山口町3~4号 住宅用地(私道負担有)の情報を更新しました。
    2023-06-09
    壬生下溝町の情報を更新しました。
    2023-06-09
    久世南垣内売土地の情報を更新しました。
    2023-06-09
    西野山桜ノ馬場町の情報を更新しました。
    2023-06-09
    京丹波町 中古一戸建の情報を更新しました。
    2023-06-09
    深草大亀谷万帖敷町 売戸建の情報を更新しました。
    2023-06-09
    ■京阪本線「藤森」駅徒歩2分!最上階・賃貸中■朝日プラザ深草の情報を更新しました。
    2023-06-09
    醍醐下山口町 住宅用地(私道負担有)の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


醍醐下山口町 住宅用地(私道負担有)

醍醐下山口町 住宅用地(私道負担有)の画像

価格
2,760万円
種別
売地
住所
京都府京都市伏見区醍醐下山口町1-42他
交通
石田駅
徒歩15分

【未入居物件】莵道丸山戸建

【未入居物件】莵道丸山戸建の画像

価格
3,480万円
種別
中古一戸建
住所
京都府宇治市莵道丸山1番243
交通
三室戸駅
徒歩2分

【未入居物件】莵道丸山戸建て

【未入居物件】莵道丸山戸建ての画像

価格
3,580万円
種別
中古一戸建
住所
京都府宇治市莵道丸山1番29
交通
三室戸駅
徒歩2分

トップへ戻る